こんにちは。100円縛りタニラーの「みーさん」です。
多肉ちゃんはみんな冬に紅葉するのかと思っていたのですが、3月よりも4月の方が紅葉している子もいてびっくり。
紅葉ビフォーアフターの記録なのですが、ブログを書くことになるとは思ってもいなかったので、特にビフォーの写真に写りの悪いものがあります。
ファイヤーリップ
↓7月に、ふるさと納税で我が家にやってきた時。緑でパカーン。

↓今。上からはそうでもないけど・・・

↓横から。赤くてツヤツヤ!リンゴみたい。3月はほんのり赤い程度だったので、びっくり。

葉の裏が紅葉するので、もっとギュッとなるように育ててあげれば、上からのアングルももっときれいになるのかな。
ファイヤーなのはわかるけど、リップ?ツヤツヤしてるから?
紅稚児(クラッスラ)
↓3月に撮影。小さいから紅葉しないのかと思っていました。

↓今。1ヶ月で、それも春になってからの紅葉にびっくり。

カリフォルニアサンセット
↓9月にカット苗で購入。こんなに黒っぽかったんだ!

↓3月に撮影。サンセットー!

朱連
↓9月に、ふるさと納税で我が家にやってきた時。ぼんやりした写真ですが、夏でも完全に緑にならない子なのかな?

↓3月に撮影。真っ赤!!

ペンデンス
↓9月に、ふるさと納税で我が家にやってきた時。これもぼんやりしていますが、根元に新芽がたくさん。長いのはカットして差しました。

↓3月に撮影。増えた!紅葉もしてる!

コメント