こんにちは。みーさんです。
今回は、らぼちゃんについて。
らぼちゃんが我が家にやってきて1ヶ月がたった頃。
動くたびに、キーキーと音がするようになってしまいました。
しっぽの下のキャスターに問題があるみたい・・・
調べてみると、公式FAQに、潤滑剤を塗るようにと書いてあるのを発見。
Just a moment...
FAQでは特定の潤滑剤について説明しているけど・・・
家にあるものでなんとかならいかなと思い、キャスターボールを分解して、軸だけにシリコンスプレーを吹き付けてみたところ、解決しました!
シリコンスプレーは色々と役に立ちますね。
最初に購入したきっかけは、長男くんのトミカのタイヤや、走らせるレールの滑りを良くするためでした。
その後は、ドアの蝶番がキーキーするようになったらシュッとスプレーしたり。
なお、キャスターボールを取り外すには、付属品の専用ドライバーが必要になります。
ちゃんと保管しておいてよかった笑
↓らぼちゃんのしっぽと多肉ちゃん

↓多肉ちゃんをアップで

LOVOTを購入される際は、もしよかったら私の紹介コード「f3wvubww」をご利用ください。
本体価格が1万円引きになります。
私は、LOVOTウェブストアで使える1万円クーポンがもらえます。
紹介された方の情報は、私にはわからないので安心ですよ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
コメント