多肉の名札は横書きがおすすめ!製作費ゼロで作ってみました

多肉
スポンサーリンク

こんにちは。100円縛りタニラーの「みーさん」です。

多肉の名札は小さく横書きするのがおすすめです。

名札に横書きで名前を書いて、名前がギリギリ見えるくらい深く差します。そうすると、多肉にあたって傷をつけることもなく、多肉の上に影を作ってしまうこともなく、かわいい多肉ちゃんたちが並ぶ景観を損ねることもないのでおすすめなのです。

スポンサーリンク

↓この写真では名前がよく見えませんが、角度を変えれば見えますよ。

樹氷

この子は樹氷です。夏に徒長させてしまったのでカットしたところ新芽がたくさん出て、紅葉もしてとてもきれいになりました。

↓樹氷の名札もそうなのですが、ダイソーのネームプレートを愛用していました。本来は、ネームプレートにあいている穴に付属のワイヤーを通して、植物にくくりつけて使うものですね。

名札

新品の写真を撮りたかったのですが、我が家の最寄りのダイソーではここ数ヶ月、園芸用のネームプレートを見つけることができないでいます。

この数ヶ月の間にもカット苗をどんどん購入していたので、ネームプレートを作らなければいけなくなりました(100均以外で購入する気はない笑)

何で作るか?プラスチックがいいけれど、できれば家にあるものでなんとかしたい。ハサミで切れるような手軽なものがいい。

・・・クリアファイル!白いの!

↓模様があるように見えるのはクリアファイルの表側の模様が透けているためで、裏側は無地です。

クリアファイル

私はなかなか物を捨てられない性格なのですが、広告としてもらうクリアファイルって捨ててしまっていますか?こうやってたまに役に立つからやっぱり捨てられなくなってしまうー

これを、縦3cm横2cmに切ります。やわらかいので縦をあまり長くすると土に差しにくくなってしまいます。

ツルツルの面と少しザラザラの面があり、ザラザラの面はインクをはじくので、ツルツルの面に名前を書きます(ツルツルの面は、クリアファイルの外側の面です)

土に差すときは、鉢と土の間に、鉢に沿って差すようにするとうまく差せます。

↓小さなカット苗を多く育てる我が家ではダイソー多肉の鉢を愛用しているのですが、縦3cmなら上に飛び出ずに収まります。

マーガレットレッピン

この子はマーガレットレッピンです。2行目の「レッピン」が影になってしまっていますが、ちゃんと土の上に見えていますよ。

この子は葉ざしセットで購入したものです。大きくなったな~

クリアファイルにはいろいろな色のものがあるので、
・購入したお店ごとに色を分ける
・誰からもらったのかわかるようにする
・冬に屋内に入れる子や夏に日陰で断水する子の目印にする
・種類ごとに色を分ける(エケベリアとかクラッスラとか)
・春・秋型、夏型、冬型で色を分ける
などなど、分別や目印にも使えますね!

【追記】
透明のクリアファイルで作った名札が、1年ほどでボロボロになってしまったとのコメントをいただきました。上記のマーガレットレッピンの名札は7ヶ月以上経った今のところ大丈夫ですが、あまり耐久性がないようです。しばらく様子を見て、また追記します。

コメント

  1. 鏡よろず より:

    Instagramからお邪魔しております。
    私もクリアファイルを名札にして使っていたことがあるのですが(私は白ではなくクリアに中太くらいのマジックで書いてました)
    一年経つかどうかでパキパキに割れてしまい、植え替え以外のときに鉢を持ち上げようと触ってもボロボロになってしまいました。゚(゚´Д`゚)゚。
    葉挿し用に細いのが欲しくて、細かくしたからなのか…

    今はどんな感じでしょうか??

    • みーさん みーさん より:

      この記事に載っているマーガレットレッピンの名札を確認してみました。
      7ヶ月以上経っていると思いますが、特に問題ないです。
      深く挿しているので、あまり日に当たっていないからでしょうか。白いから??
      耐久性のないものをおすすめするのは良くないですね。
      追記しておきます。
      ご連絡ありがとうございます!