こんにちは。100円縛りタニラーの「みーさん」です。
センペルたちの紅葉がきれいです。びっくりするほど大きくなっている子もいます。
ビフォーアフターの記録です。
赤巻絹
↓10月の購入時に撮影。

↓今。うわー、大きくなった。鉢増ししないと。葉先だけ紅葉していないですね。これから紅葉が進むのかな?

夕山桜
↓10月の購入時に撮影。

↓今。「夕山桜」という名前なので紅葉を楽しみにしていたのですが、紅葉せず。これから?

子株たちがかわいい!・・・こういう野菜があったような・・・
↓これ!アーティーチョークみたい!笑(画像は、楽天の商品にリンクしています)

↓赤巻絹と夕山桜は、ハニーミントの「センペルビウム10種類セット」で購入しました。
100均センペルズ
多肉ちゃんにはまり始めた初夏に1つ、11月に9つダイソーで購入しました。
初夏に1つ購入したものは、売れ残りのような感じで1つしかなかったのですが、11月には入荷したばかりのたくさんのセンペルを発見。
ほとんどが緑で、同じようなものが多かったです。
ダブらずに買いたかったので、個体差とも言えそうな微妙な葉の違いを見て選びましたが、いくつか同じ種類の可能性があると思っていました。
↓11月に撮影。セリアのプランター2つに植えました。


↓今。紅葉しました!明らかにみんな違う子でうれしい!


でも、それぞれのプランターにいる紫の子、同じ種類のようです。
小さいけど、外した子株を近くにたくさん植えてある方が初夏に買った子。大きい方が、11月に買った子。
まさか半年前にダイソーで買った子とカブるとは思ってなかった笑
コメント